●訪問看護・リハビリテーションサービス:
ご自宅や施設でのリハビリテーションや看護を提供するサービスです
●利用される方の目的:
患者様自身やご家族の負担を軽減し、
安心してご自宅で生活していただくための支援を行うことです
●看護師が行うこと:
看護師が自宅や施設に訪問し、医師の指示のもとで看護サービス行います
・健康状態の管理
・病状の経過観察
・医療処置の実施
・薬物の管理 など
●リハビリについて:
リハビリ職員が、自宅や施設などでリハビリテーションサービスを受けられるサービスです
・患者の機能的な回復
・日常生活への復帰を支援
・退院後の生活動作練習
・家事動作練習
訪問リハビリテーションは、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士などが患者の自宅や施設を訪問し、専門的なリハビリテーションプログラムを提供します
●ご利用対象者様:
・介護保険をお持ちの方:要介護1~5 要支援1〜2
・特定疾病が原因で介護を必要とする方
退院後も自宅での医療管理が必要なとき(栄養剤の点滴が必要など)や、
自宅での療養生活におけるアドバイスがほしいときや不安がある方はご利用ください
●具体的なサービス内容:
①健康状態の管理
・バイタルチェック(血圧、体温、脈拍などのチェック)
・病状の観察
・精神面のケア
②自宅でのリハビリテーション
・自宅での継続的な運動機会の提供
・関節の硬化を防ぐ運動、
・日常生活動作の訓練(歩行・排泄・など)
・家事動作練習(掃除・洗濯など)
・外出練習
③治療促進のための看護
・医療機器や器具の管理
・服薬指導/管理
・主治医の指示による処置や検査
④相談
・住宅改修や福祉用具導入に関する相談
・介護負担に関する相談
・健康管理
・日常生活に関する相談
⑤終末期の看護
・痛みの緩和
・本人や家族の精神的な支援
・看取りの体制に関する相談