楽しいことは自信になる!
遊び、笑い、学び色々な経験をしましょう!

事業所情報

お知らせ・更新情報

2020年7月より開所しております。
随時相談、見学等受け付けておりますので
お気軽にご連絡下さい。

インスタグラムも日々更新中♪
【houdei_yuwa】で検索して下さい。
どんな事をしているのか、どういう事業所なのかが
分かりやすいと思います。
宜しくお願い致します。

【5領域とのつながりを明確化した事業所全体の支援内容を示すプログラムの作成・公表】
★令和6年度障害福祉サービス等報酬改定に対応し、ゆうわでは個別支援計画を以下のように改定します。

1)自分でできる 行動管理・身辺自立・生活スキル ⇒健康・生活
2)体をつかう  微細・粗大運動         ⇒運動・感覚
3)学び     概念・教科・自己理解等     ⇒認知・行動
4)遊び・余暇                  ⇒健康・生活 運動・感覚 言語・コミュニケーション 人間関係・社会性
5)人との関わり コミュニケーション・対人行動       ⇒言語・コミュニケーション 人間関係・社会性
6)健康と安全                  ⇒健康・生活 認知・行動

放課後等デイサービスとは?

以前まで障害の種類・年齢によってうけられる福祉サービスの内容などが決められていましたが、平成24年4月1日、障碍者自立支援法・児童福祉法等の一部改正により、どの障害のお子さまも共通のサービスを利用できるよう制度が一元化され、施設・事業が再編されました。
放課後等デイサービスは、障がいのある(療育が必要と認められる)お子さまの学齢期における支援 の充実のため創設されました。障がい児の学童保育と表現するとわかりやすいかもしれません。

原則として、就学児童が対象です。
(引き続きサービスを受けなければ、その福祉を損なう恐れがあると認められる場合は、
満20歳に達するまで利用可能)

放課後等デイサービスは、障がいのあるお子さまに対し、放課後や長期休暇中においての療育の場(日常生活動作の指導、集団生活への適応訓練など)であるとともに、放課後などの居場所、また、レス パイトケア(ご家族のかわりに一時的にケアを代行することで、リフレッシュしていただく家族支援 サービス)としての役割を担っています。(利用の上限月額に満たない場合、放課後等デイサービスに定められた単位数の1割がご家族のご負担になります。)

 

メニュー