トップページ            学習風景

学習風景

【ネット参観】
指導訓練室に設置されたカメラからお子様の様子をご覧頂けます。
(人数により視聴制限がかかる場合がございます)
https://www.youtube.com/watch?v=iir5_6QmpqU&feature=youtu.be

理科実験学習
臨床美術学習

~法人理念運営方針~
常にご利用者様にとって良い事だけを考え、利用者様が自立し日常生活・社会生活が円滑に過ごせるように支援をさせて頂きます。

~事業所理念 ~
①利用者様の権利や人権を尊重し事業所として安全で質の高い支援を提供します。
②責任と使命を自覚し、人間性豊かな指導員を育成します。

 ~職員のモットー~
「私達にお手伝いをさせて下さい」
「安心・安全を最優先します」
「自然と笑顔の溢れる環境作りを目指します」
 
【サービス提供時間】
 月曜日~金曜日/13時00分~17時00分 土祝日長期休校11時00分~16時00分
※送迎あり

【健康・生活】
・健康に配慮したおやつ
・簡単な調理を経験し、食への興味を促す
【運動・感覚】
・遊具あそび(大型マット、トランポリン、平均台など)
・その他、制作活動や音楽あそびなど
・感覚の特性を踏まえ、感覚の偏りに対する環境調整(イヤーマフ、一人になれる空間など)

【認知・行動】
・活動の流れを可視化し、見通しを持って行動することで時間への認知 
・小集団でのゲームを通して適切な行動形成 
・玩具などによる体験的なあそびや活動を通して、数や形、空間、物質の変化などへの認知

【言語・コミュニケーション】
・小集団でテーマに沿った話合いの場面での表出、受容(ソーシャルスキルトレーニング、ルールをみんなで決めるなど)
・発語が見られないお子さんへのアイテム(カード、写真、サインなど)の活用
・ルールなど、絵や写真を使って視覚化

【人間関係・社会性】
・ルールのあるあそび
・買い物ごっこ(おこづかいで好きなお菓子を買う、余ったおこづかいは手作り通帳に貯金して貯めるなど)
・実際に買い物に行く(交通ルールやお店でのマナーを知る、お金の計算など)

【家族支援】
・保護者面談(随時)
・関係機関との連携

【移行支援】
・進学先との情報共有

【地域支援・地域連携】
・各関係各所との連絡事項の共有

【職員の質の向上】
・新人職員は初任者のための研修に参加
・身体拘束、虐待防止、感染防止まん延防止に関する法定研修
・外部研修(京都市はぐくみ局、自立支援協議会、京都府社会福祉協議会主催)

【主な行事等】
・クリスマス会、誕生日会、BBQ


ページの先頭に戻る

 

メニュー