トップページ            Q&A

Q&A

みなさまのご質問にお答えいたします。


Q:特定処遇改善加算における具体的な取り組みについて
A:合同会社スリーピース/けんごろうリハビリデイサービスでは、介護職員等特定処遇改善加算および福祉・介護職員等処遇改善加算について、下記の通り職場環境整備を行っております。
1.資質の向上
職員の介護資質を向上するために人事考課と連動した各種研修を行っております。
また、資格取得支援制度を導入し、受験料や研修料等を補助することにより、職員が資格を取得しやすい環境を整備しております。
2.労働環境・処遇化の改善
事故・トラブルが発生した際に対応マニュアルを作成し、迅速な対応、責任の所在が明確化できるよう業務改善に取り組んでおります。
3.その他
非正規職員から正規職員への転換を奨励しております。


Q : 新型コロナウィルス感染症に対する対応はどうなっていますか?
A : けんごろうリハビリデイサービスでは、下記の内容を含む対応を実施しております。
【スタッフの感染予防対策】
・職員の検温及び体調確認後の出勤。発熱時は出勤停止。
・出勤時の検温。
※発熱者が出た場合は解熱後24時間経過し、呼吸症状等(咳、のどの痛み、息が荒い等)や強い倦怠感、嗅覚や味覚の障害が改善するまでは出勤停止。
・全てのスタッフのマスクの着用。室内外問わず。
・うがい・手洗いの徹底。
・携帯手指消毒を配給し全てのスタッフがその都度、手指消毒を実施・徹底。
・こまめな水分補給の実施。
・社外行動における感染予防対策。
・休憩時間の調整等によるスタッフ同士の一定距離を保つ。
【デイフロア、送迎車両等の環境】
※定期的な換気・配席の調整等により「3密」にならない工夫。
・常時換気。
・加湿器の導入による湿度の調整。
・配席の調整による一定距離を保つ工夫。
・手すりやトイレは使用ごとに消毒。
・1回の送迎毎に車両の消毒。
【ご利用者にご協力いただいていること】
・ご利用者の体調確認。
・送迎車両へ乗る前の検温の実施。37度以上の発熱時は中止させていただいております。
※発熱者が出た場合は解熱後24時間経過し、呼吸症状等(咳、のどの痛み、息が荒い等)や強い倦怠感、嗅覚や味覚の障害が改善するまでは利用中止。
・デイサービス到着時の検温の実施。体調に合わせ都度検温実施。発熱時はサービスを終了しご自宅へ帰宅して頂きます。
・マスク着用。ない方にはマスク配布。
・パルスオキシメーターを使用した酸素濃度測定の実施。
・手洗いの徹底、水分補給の実施。
・手指消毒の徹底。
・ご利用者を含む同居者・ご家族等、ご利用者と関わりの深い方に発熱、呼吸症状等(咳、のどの痛み、息が荒い等)や強い倦怠感、嗅覚や味覚の障害等が見られる場合、または感染症が疑われる場合には、サービスを中止させていただきます。サービス開始前にお電話等でご連絡下さい。
【来訪者にご協力いただいていること】
※不要不急の来訪は現在、ご遠慮いただいております。
・物品等の受け渡しが必要な場合は玄関の限られた場所で行ってください。
【来訪者がやむを得ず立ち入る場合】
・発熱等が認められる場合はいかなる理由があっても立入りはお断りしています。
・マスクの着用
・手指消毒の実施。


Q : けんごろうリハビリデイサービスは、どのような施設ですか?
A : 当施設は整骨院を母体として自立した生活を送りたい方々の身体機能の回復とケアを目的とした介護予防・リハビリ特化型デイサービスです。「立つ・座る・歩く」といった日常生活をおくる上で必要な筋力やバランス感覚のリハビリトレーニングをおこない、「自分の足でいつまでもトイレに行きたい」「旅行に出かけたい」といったご利用者の方々の自立度を上げるお手伝いをさせていただきます。


Q : リハビリトレーニングって、どんなことをするの?
A : 当施設では、リハビリ専用に設計されたトレーニングマシンを使用して、おもに下肢筋力低下を防ぐ運動をします。 また、太極拳や気功を取り入れた体操、バランスマット・ボールを用いた体操で筋力の回復向上とケアをおこないます。


Q : 一日何時間ですか?どれくらい運動するの?
A : けんごろうリハビリデイサービスは、午前・午後の二単位(二部制)でわかれており、各3時間の短時間デイサービスです。 その中で運動の時間は、マシントレーニング・45分ほど、機能訓練・30分ほどになっています。 楽しいお茶会の時間もご用意しております!


Q : 定員は?何人くるの?
A : 午前の部・10名、午後の部・10名の一日合計20名となります。


Q : トレーニングマシンや運動で体を痛めたりしませんか?
A : けんごろうリハビリデイサービスのご利用が決まりましたら、まず担当者会議を開き、ご利用者一人一人の体の状態にあった運動プランを検討し作成いたします。 けんごろうリハビリデイサービスのスタッフには、機能訓練指導員有資格者、看護師、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、鍼灸師が在籍しておりますので、スタッフ一同が心を込めて運動指導やケアをさせていただきます。


Q : 介護整体や鍼灸をおこなう人は資格は持っているの?知識や技術はどうなの?
A : 介護整体は、けんごろうリハビリデイサービスの母体となる「けんごろう鍼灸整骨院」の国家資格スタッフと、そのスタッフに指導を受けた介護スタッフがおこないます。


Q : 介護整体や鍼灸は、医療保険が使えますか?
A : けんごろうリハビリデイサービスで提供いたします介護整体や鍼灸は、デイサービス内のプログラムに含まれるため介護保険の適用になります。


Q : 年齢が若年層ですが、利用可能でしょうか?
A : けんごろうリハビリデイサービスは介護保険が適用される40歳以上の方を対象としておりますので、ご利用されることはできません。(利用料金全額自己負担の自費サービスで、利用することは可能です。)


Q : 車イスですが、利用できますか?
A : デイ来所時(車乗降、お手洗い)に、自立歩行が可能であればご利用できます。けんごろうリハビリデイサービスにはリフト車や車イスで利用できるお手洗いがございません。申し訳ございません。


Q : 送迎はどの地域まで来てくれますか。 自宅まで迎えに来てくれるの?
A : 送迎可能地域は、横浜市栄区内となります。 鎌倉市の一部の方も要相談で送迎可能となる場合もございます。自宅玄関まで迎えに上がり、自宅玄関までお送りいたします。「ご自宅⇔けんごろう」のドアtoドアが基本となります。

Q : 入浴や昼食はありますか?
A : けんごろうリハビリデイサービスは、午前の部3時間・午後の部3時間の二部制(二単位制)となっており、お昼の時間は送迎時間となりますので、昼食の提供はございません。 また入浴サービスも提供しておりません。運動と介護整体がメインメニューのためです。

Q : 運動中・トレーニング中に体調を崩したらどうなりますか?
A : すぐに運動を中止してバイタルチェックをいたします。 看護師がいる場合は、看護師の診察をしてもらいます。その後、回復がみられない場合は、病院へ救急搬送いたします。(ご家族・ケアマネに連絡) 回復がみられた場合は、静養室のベッドでしばらくお休みいただきます。

ページの先頭に戻る
合同会社スリーピース

〒247-0006 
神奈川県横浜市栄区笠間2-7-8
TEL:045-898-0337 
FAX:045-392-5399

 

メニュー