新宿区内を中心に
利用者様ひとりひとりに
寄り添った看護を提供いたします。

トップページ  >  サービス詳細

サービス詳細

訪問看護での一般的なサービス

訪問看護の一般的なサービスには、

 ・健康状態の観察と評価: 健康状態を定期的にチェックし、必要な医療措置を決定します。
 ・医療行為の実施: 健康状態に応じて、医師の指示に基づき必要な医療行為
  (投薬、注射、点滴など)を実施します。
 ・情報の提供:利用者様やご家族に対して、疾患の理解、自己管理、必要なケアの方法等を
  教えます。
 ・リハビリテーションの支援: 身体機能の改善または維持を支援します。
 ・生活支援: 食事の準備、身体の清潔の維持、移動を支援します。
 ・精神的支援: 精神的健康を支え、ストレスや不安を軽減するよう助けます。
 ・看護計画の作成と評価: ケアについての計画を作成し、その効果を定期的に評価します。
 ・協調性の保持: ケアに関わる他の医療チーム(医師、理学療法士など)との連携を維持します。
 ・緊急対応: 緊急時には適切な対応を行い、必要に応じて迅速に医師や救急サービスに
  連絡します。
 ・記録と報告: 健康状態、ケアの進行、変化等を記録し、医療チームや関連する機関に
  報告します。

 などがあります。


当ステーションにおけるサービス

当ステーションでは、上記のほか、利用者様ひとりひとりに対応したサービスを提供しています。

・在宅でのマッサージサービス:慢性的な疼痛を抱える利用者様や高齢者に疼痛管理や
  リラクゼーションを目指した在宅でのマッサージサービスをします。
  心地よさや自己尊重感を高め、生活の質を向上します。
・在宅でのフットケア:糖尿病や循環器疾患を持つ利用者様に、足浴、足のマッサージ、
  爪切りなどのケアをします。
・パリアティブケア、ホスピスケア:末期ケアや緩和ケアを行います。
  病気が進行している利用者様やご家族に、専門的なケアと心のケアを提供します。
・高度な痛み管理:特定の疾患や状態により必要な高度な痛み管理のケアをします。
・健康相談やカウンセリング:健康に関するアドバイスや情報を提供します。
  食事や運動についての助言、薬物管理、ストレス管理をします。
・個別の健康とウェルネスコーチング:個々の利用者様の健康目標を達成するための
  個別的サポートとガイダンスを提供します。慢性病の管理、健康的な生活習慣の維持等、
  様々なニーズに対応しています。
・24時間対応の緊急看護:利用者様やご家族が急な健康問題に直面した場合に安心感を
  提供します。
・予防的ケア:ワクチン接種や定期的な健康チェック、フィットネスプログラムを実施します。
・予約や手続きのサポート:医療機関への予約や手続き、病院との連絡など、
  利用者様やご家族が抱える行政的な負担を軽減するサポートを行ないます。

また、個別に対応したリハビリテーション(以下「リハ」とします)サービスを提供しています。

・日常生活動作(入浴、食事、着替えなど)の自立性を向上する訓練:
  安全な入浴方法や身体の洗い方、着替え、食事の自己管理などのスキルを訓練します。
・運動療法:筋力トレーニング(以下「筋トレ」とします)や柔軟性向上のためのストレッチ、
  歩行訓練などの運動プログラムを提供し、身体機能や運動能力、筋力を改善して、
  日常生活動作能力の向上や転倒の予防をします。
・手指の機能改善と手機能訓練:手指の運動能力や日常生活での手の使い方を向上させる
  訓練をします。指の動きや操作の向上、可動域の向上、指の筋力と協調性の改善の練習を
  します。
・転倒予防プログラム:運動時のバランス改善のためのエクササイズや筋トレ、
  住環境の安全性の評価と改善、転倒リスク要因の特定と対策の提案をします。
・転倒予防のためのポジショニング:正しい姿勢を保ち、安全に移動するため姿勢制御や
  移動の訓練をします。正しい座り方や立ち方、座位から立位への移行や歩行訓練、
  車椅子の正しい操作方法など、日常生活での自立を促進する支援をします。
・認知リハ:認知機能が低下している場合、記憶力や注意力の訓練、問題解決能力の向上を
  促す活動、認知課題や認識訓練を含む認知刺激活動を支援しています。
・認知症の行動管理:行動介入の方法を提供します。行動の評価と分析、行動のトリガー
  となる要因の特定、行動介入プランの作成と実施などの方法を提供します。
  認知症の進行に合わせた個別のケアプログラムや、家族への教育・サポートを
  提供します。利用者様やそのご家族が認知症と上手く付き合う手助けをします。
・疼痛管理(ペインマネジメント):慢性的な痛みに対して、その原因や状態に応じた適切な
  運動やストレッチ、痛みの軽減を図るテクニックやポジショニングの指導をします。
  さらに、痛みの評価とモニタリング、痛みの原因と関連する要素の特定、痛み軽減の
  ための薬物療法や非薬物療法の提案、痛み管理のための自己ケアの指導もします。
・疾患管理の指導:特定の疾患(糖尿病、心臓病、高血圧など)がある利用者様が
  ご自身の疾患や症状を理解して、ご自身で管理できるように、服薬指導や血圧測定、
  血糖値モニタリング、食事管理のアドバイスなど、疾患管理プログラムを提供します。
・障がい者の生活支援:身体的な障がいがある場合の日常生活支援を行います。
  身体的な制約を考慮した移動方法や日常動作の指導、補助具の適切な使用方法の指導、
  障がい者福祉サービスの利用案内をします。
・心理社会的サポート:感情のサポートやストレス管理のアドバイス、生活の質を向上させる
  ための社会的な結びつきの促進、地域のサポートリソースの紹介をします。
・リラクゼーションテクニックとストレス管理:ストレスや不安を軽減し、リラクゼーションを
  促すため、ストレス管理の方法を指導します。
  深呼吸、プログレッシブ・マッスル・リラクゼーションのテクニックの指導や、
  ストレス軽減のためのライフスタイルの調整の支援をします。
・機能的な目標設定と進行管理:リハの目標を設定し進行管理をします。
  定期的な評価や目標の見直しを行い、進捗状況をモニタリングします。
  必要に応じて、リハプランの調整や追加のサポートを提供し、目標達成までの最適な
  支援をします。

利用者様のご家族への支援もしています。
・ご家族への情報提供とカウンセリング:ご家族がケアやサポートに適切に関与し、理解や情報を
  得られるようにします。特定の状態やニーズに応じたケア技術や安全対策の指導、
  日常生活のサポートや心理的な負担軽減のためのアドバイス、社会資源やサービスの
  提案をします。
  ご家族が適切な知識とスキルを身につけることで、ケアと支援をより効果的に行える
  ようになります。
・介護技術の提供:利用者様とご家族に介護技術を提供します。身体的なケア(入浴、排泄、
  着替えなど)、創傷ケア、包帯の交換など、適切な技術や手順を習得することで、
  ご家族がケアを安全かつ効果的に行えるように支援します。

--------------------------------------------------------------------------------------------
活動のおしらせ
★2023年9月 JHD&C様(https://www.jhdac.org/)に髪を提供させていただきました。
 素敵なカードをありがとうございました。

最後に

★当ステーションにおきましては、利用者様やご家族とも協力しながら、健康状態やニーズを
 評価し、目標設定やリハの方法を選択して、プランを立てて実施しています。
 継続的なサポートと進捗管理を行ない、身体機能や生活の質の向上を目指しています。
 身体的な機能改善、認知機能の維持や向上、心理的なサポート、環境の適応、ご家族への
 サポートなど、総合的な支援を行なっています。
 そのために必要なスキルや情報を提供し、利用者様ご自身の能力を最大限に引き出して、
 より良い健康と生活を実現するように支援しています。

★2023年11月1日 お蔭様で、無事2年目を迎えることができました。
 支えていただいた関係者各位に、心より感謝申し上げます。
 今後も、すみれ訪問看護ステーションをよろしくお願いいたします。

 管理者 秋山友紀

 

メニュー