登録ヘルパー
雇用形態
パート(登録型)
ダブルワーク歓迎、ブランクのある方(取得して間もない方も歓迎です)、主婦(主夫)の方、スキマ時間を有効活用しませんか?
・仕事内容
ご利用者様のお宅へ訪問し、身体介護(おむつの交換や、入浴の支援、その他身体介護にかかわる支援)や、生活援助(買い物代行、掃除、洗濯、調理等)の支援をするお仕事です。
基本、直行・直帰(事務所内待機場所休憩OK)
・給与
基本時給 ¥1300~¥1390
資格手当 ¥50 ~¥150(時給)
処遇改善手当 ~¥1300(1件)
移動手当 ~¥100(1件)
通信手当 ¥10(1件)
土日手当 ¥100(1件)
夜間・深夜手当 25%~50%
※処遇改善込み
・時給例
例・身体介護1時間の場合
時給1300円+資格手当(初任者)50円+移動費(車)100円+
処遇改善手当1000円+通信費1回10円=1時間の合計2460円+α
例・家事援助1時間の場合
時給1300円+資格手当(初任者)50円+移動費(車)100円+
処遇改善手当200円+通信費1回10円=1時間の合計1660円+α
・待遇・福利厚生
制服貸与
資格取得支援制度
・勤務時間・勤務曜日
要相談(1日1時間以上)
・年齢
制限なし
・必要な資格
初任者研修・実務者研修・介護福祉士(初任者研修以上必須)
車・バイクの免許(あれば尚可)
無資格の方も資格取得支援制度があるので、お気軽にご相談ください。
パート(登録型)
ダブルワーク歓迎、ブランクのある方(取得して間もない方も歓迎です)、主婦(主夫)の方、スキマ時間を有効活用しませんか?
・仕事内容
ご利用者様のお宅へ訪問し、身体介護(おむつの交換や、入浴の支援、その他身体介護にかかわる支援)や、生活援助(買い物代行、掃除、洗濯、調理等)の支援をするお仕事です。
基本、直行・直帰(事務所内待機場所休憩OK)
・給与
基本時給 ¥1300~¥1390
資格手当 ¥50 ~¥150(時給)
処遇改善手当 ~¥1300(1件)
移動手当 ~¥100(1件)
通信手当 ¥10(1件)
土日手当 ¥100(1件)
夜間・深夜手当 25%~50%
※処遇改善込み
・時給例
例・身体介護1時間の場合
時給1300円+資格手当(初任者)50円+移動費(車)100円+
処遇改善手当1000円+通信費1回10円=1時間の合計2460円+α
例・家事援助1時間の場合
時給1300円+資格手当(初任者)50円+移動費(車)100円+
処遇改善手当200円+通信費1回10円=1時間の合計1660円+α
・待遇・福利厚生
制服貸与
資格取得支援制度
・勤務時間・勤務曜日
要相談(1日1時間以上)
・年齢
制限なし
・必要な資格
初任者研修・実務者研修・介護福祉士(初任者研修以上必須)
車・バイクの免許(あれば尚可)
無資格の方も資格取得支援制度があるので、お気軽にご相談ください。
常勤ヘルパー
雇用形態
パート(常勤)
要件
週1日以上、7時~21時までの間で、4時間以上勤務できる方
残業
状況により有
※男性の方も歓迎
・仕事内容
ご利用者様のお宅へ訪問し、身体介護(おむつの交換や、入浴の支援、その他身体介護にかかわる支援)や、生活援助(買い物代行、掃除、洗濯、調理等)の支援をするお仕事です。
その他、訪問時間以外は、事務所へ戻り、事務所内の事務作業、環境整備、電話対応等
・給与
基本時給 ¥1300~¥1390
資格手当 ¥50 ~¥150/時
処遇改善手当 ¥200/時(身体介護のみ)
移動手当 ~¥100/1件
通信手当 ¥10/1件
土日手当 ¥100/1件
夜間・深夜手当 25%~50%
※処遇改善込み
・待遇・福利厚生
制服貸与
資格取得支援制度
・勤務時間・勤務曜日
要相談(週1日以上、4時間以上)
休憩時間は8時間勤務の方のみ。
・休日
要相談(半固定シフト)
・年齢
制限なし
・必要な資格
初任者研修・実務者研修・介護福祉士(初任者研修以上必須)
車・バイクの免許(必須)
無資格の方も資格取得支援制度があるので、お気軽にご相談ください。
パート(常勤)
要件
週1日以上、7時~21時までの間で、4時間以上勤務できる方
残業
状況により有
※男性の方も歓迎
・仕事内容
ご利用者様のお宅へ訪問し、身体介護(おむつの交換や、入浴の支援、その他身体介護にかかわる支援)や、生活援助(買い物代行、掃除、洗濯、調理等)の支援をするお仕事です。
その他、訪問時間以外は、事務所へ戻り、事務所内の事務作業、環境整備、電話対応等
・給与
基本時給 ¥1300~¥1390
資格手当 ¥50 ~¥150/時
処遇改善手当 ¥200/時(身体介護のみ)
移動手当 ~¥100/1件
通信手当 ¥10/1件
土日手当 ¥100/1件
夜間・深夜手当 25%~50%
※処遇改善込み
・待遇・福利厚生
制服貸与
資格取得支援制度
・勤務時間・勤務曜日
要相談(週1日以上、4時間以上)
休憩時間は8時間勤務の方のみ。
・休日
要相談(半固定シフト)
・年齢
制限なし
・必要な資格
初任者研修・実務者研修・介護福祉士(初任者研修以上必須)
車・バイクの免許(必須)
無資格の方も資格取得支援制度があるので、お気軽にご相談ください。