子どもたちとご家族1人1人が
かけがえのない大切な存在

提供サービス

放課後等デイサービスとは

おもに0歳~18歳の児童が、療育・リハビリ目的で通う施設です。
【対象児童】重心児、医療的ケア児、発達障害児、知的障害児、その他受給者証を申請されるお子様。
にじいろは重心型と呼ばれ、主に重症心身障害児や医療的ケア児を対象としており、訪問医の監修が必須となり専門の機能訓練士によるリハビリ・看護師による医療ケアが行われます。

社会能力の向上・個別学習などを行うのはもちろん、医師の指示のもと、看護師による医療ケアや作業療法士によるリハビリを行っていきます。

超少人数制で個別対応が可能です。集団が苦手なお子さまにも安心してご利用いただけます。

対象になる方

0歳~18歳の児童で、受給者証をお持ちの方
0歳~6歳 (児童発達支援)、6歳~18歳 (放課後等デイサービス)でのご利用となります。
≪対象≫
重心児、医療的ケア児、発達障害児、知的障害児
その他受給者証を申請されるお子さま

 

メニュー