2023年10月、大きな家族のようなあたたかいぬくもりのある事業所を目指し、
新たに通所介護事業を始めました。
親御さんを残し、ふるさとを離れているあなたへ・・・
「今日、親御さんは何を食べてますでしょうか?」
「今日、誰かに”おはよう”と話しかけられたでしょうか?」
和ぎ合同会社では、機能訓練型デイサービスたいよう三笠、同じくたいよう砂川の
2店舗を運営しております。
高齢者デイサービスというのはどういった印象をお持ちでしょうか?
自分が介護できなくなったから預ける所などとネガティブな印象ではないでしょうか。
認知症の家族には、様々ですが忘れてしまう側も忘れられてしまう側もどちらも辛い、介護する側は精神的にも追い詰められ鬱状態になる事があるので、夫婦2人だけの老々介護生活や親の介護生活では”限界”と感じる前に福祉機関を利用して、最後までお互いに信頼しあえることが理想の形だと感じます。
とあるドキュメンタリー映画の中で、旦那さんが認知症の奥さんを介護している中で、「これは妻を愛しなおす作業」と素敵な捉え方をしているのがとても印象に残っています。
皆さんがそのような境遇になった時、もう一度その人の人生と向き合う作業を捉え、お互いに生活しやすいことを第一に考えた時に是非様々な福祉機関のご利用をお勧めします。
われわれは、安心・安全・高品質なサービスを追求し、ご利用者様はもちろんのこと、
ご家族の皆様にもご満足いただけるサービスを目指してまいります。
見学や体験も、大大大歓迎です!! いつでもお待ちしております。
どうぞお気軽にご連絡ください。