お問い合わせ 0744-37-0804

掲示板

令和6年3月19日(火曜日)

おとなの学校メソッドを始めてみて。

参加利用者様も徐々に慣れてこられています。
当初は、様々な教科をすることに不安を口にされる利用者も多くいらっしゃいました。
ですが、難しい問題等はなく若い頃の記憶を辿りながらワイワイとお話される時間も多く
楽しまれることが多いです。
また、今日は何の授業をするのかと楽しみにされる方が増えてきました。

実施してみてビックリしているのは、認知機能の低下が進んでいる利用者様がしっかり授業を受けメモを取られる姿は感動します。
そして、この授業を始めて1カ月弱ですが、不穏な時間が大幅に減少されました。
ご家族様もビックリされています。

4月~は正式に始まりますので、ご興味ある方は体験ください!


令和6年3月14日(木曜日)

体型と消化酵素の関係
①炭水化物の消化酵素が少ない人・・・●
②脂質の消化酵素が少ない人・・・▲
③タンパク質の消化酵素が少ない人・・・▼▲
④全ての消化酵素(炭水化物、脂質、タンパク質)が少ない人・・・▮

みなさんはどのタイプに当てはまりますか?

これにより予防するべき生活習慣などを知る事ができます!




令和6年3月13日(水曜日)

「なぜ、何度も同じことを聞くのか?」
まず、聴いたことを記憶する3つの順序とは・・・
1、情報の入力
2、情報の保持
3、情報の想起
その方はどこに問題がありますか?

考えられる原因
①体内で慢性的な炎症が起こっている。
②睡眠不足
③脳血流量の低下など

諦めずに改善しませんか?



令和6年3月12日(火曜日)

「回想法」の解説

 「回想法」は、アメリカの精神科医、ロバート・バトラー氏が提唱した心理療法です。過去の懐かしい思い出を語り合ったりすることで脳が刺激され、精神状態を安定させる効果が期待できます。また、長く続けることで認知機能が改善する事もわかっており、日本でも認知症患者のリハビリテーションとして広く利用されています。
 回想法を行った時の脳の働き方を簡単に説明します。
長期記憶は左側頭葉にあるといわれています。
 人の話を聞く→側頭葉にある記憶が形作られる→後頭葉で懐かしい映像が見える→それを語るために左側頭葉感覚性言語野と前頭葉運動性言語野が活動
 小脳、間脳も共に動いて、会話は成立していきます。回想法では脳全体の色々な部分が活動します。

フロッグスでは、おとなの学校メソッド後は利用者様間の会話も活発になり、心理的な効果も得られているのではないかと思います。


令和6年3月9日(土曜日)

大人の学校メソッドのプレ授業を開始しております。
国語、算数、理科、社会とそれぞれの特徴を生かした内容で、利用者様に楽しんで頂けて
おります。教師役の職員も楽しんで行えています。
体験も随時募集しておりますので、お気軽にお問合せください。


令和6年3月2日(土曜日)

一緒に働いて頂ける職員を募集しています。
「介護のいらない介護」をテーマに介護予防に力をいれています。
看護師さん、介護職さん(無資格者もOK)でご興味のある方は随時見学にお越しください。
宜しくお願いします。


令和6年3月2日(土曜日)

今月より総合事業の方の受け入れを再開致しました。
また、介護認定外や増回等をお考えの方の自費利用を検討されておられる方は
ご相談ください。こちらも3月より随時募集を行っております。
体験に関しましても、随時募集致しておりますので、お気軽にお問合せください。


令和6年2月21日(水曜日)

おとなの学校メソッドのご紹介
「回想法」をベースにした教科書を使用したレクリエーション。
思い出話が次々に飛び出す仕組みがあります。
またやればやるほど認知症状も緩和!!
普段の生活でも利用者が元気に意欲的にになることで、自然と機能訓練を行え、要介護度の改善が見られるようになったという報告も多数あります。
また、昔懐かしい「学校式形式」だから、不穏になってしまうような認知症の方でも落ち着いていられるという方も多くいらっしゃいます。
2月、3月~利用開始されると無料で教科書をプレゼントします。
この機会にぜひご参加ください。



令和6年2月16日(金曜日)

介護予防サークル 元気な一歩会(橿原市) 【ふろっぐす】のご案内です。
介護予防に特化した体操をふんだんに盛り込んだ教室となります。
橿原市公認の介護予防教室で、安心してご参加頂けます。
体操後は身体が軽く、気分もスッキリしますよ~。

ラジオ体操、ボール体操、2本のステッキを使用してバランス柔軟体操。
50分程度の運動です。
参加費は1回500円
3月は2日・9日・30日(土曜日) 完全予約制
問い合わせ:0744-37-0804(山田)





令和6年2月14日(水曜日)

運営推進会議の開催のお知らせ。
令和6年2月17日(土)10:30~ 癒し空間フロッグス リハビリ室内
内容はデイサービスの現状報告、おとなの学校メソッドの詳細、介護サークル一歩会の内容などを説明させて頂きます。

どなたでもご参加いただけますので、ご興味ある方はぜひお越しください!



令和6年2月13日(火曜日)

みなさん、個人個人に合った運動はできていますか?
姿勢や足を上げるための関節はどの関節を意識するのか?
見えてる範囲は足先が引っかからないけど、後ろから出て来る足が引っかかってしまうなど、
転倒のリスクは皆さんにつきものです。
マッサージや治療以外に行うべき機能訓練も大切ですよ~!!

いつまでも住み慣れた街で暮らしていきましょう!!


令和6年2月9日(金曜日)

少しづつ寒さも落ち着いてきましたね~。
毎朝6時過ぎに家を出ていますが、段々明るくなるのが早くなってきています。
春が来るのが待ち遠しいですね~!
さて、今月から平行棒内での跨ぎ&段差訓練をリニューアル。
股関節と姿勢を意識して足を上げる訓練を行っています。
また一歩会で近隣の方に向けた介護予防体操も始まります。

お問い合わせは☎0744-37-0804(山田)

令和6年2月1日(木曜日)

本日よりおとなの学校メソッド(回想法)が始まります!
運動やリハビリ、メソッドをプログラムとして時間割通りに進めていきます。
認知症予防をしながら介護予防の身体トレーニングを行います。
しんどくもないけど、暇な時間もない。
デイに行くけど、計算や色塗りしかしないので退屈だという方、
是非、体験してみてください!!


令和6年1月18日(木曜日)

看護師・介護職・生活相談員の方を募集しております。
随時見学や面接を実施しております。
ご興味がある方は、お気軽にお問合せください。
0744-37-0804(山田)


令和6年1月9日(火曜日)

今朝から冷えましたね。
山手の道から来る際に凍結した道をそろりそろりと走って出勤しました。
まだまだこれから寒くなりますので、みなさん体調にはお気を付けください。
さて、お正月気分も少しづつ薄れてきて、日常に戻ろうとしています。
この1~2週間、自宅でお過ごしになられ、外出もしておられない方の認知機能の低下が
顕著に表れる方も出ておられます。
改めて、ご家族のご協力も得ながら認知機能低下を防いでいきたいと考えております。


令和6年 1月5日(金曜日)

本日よりフロッグスは2024年がスタート致しました。
ご利用予定の利用者様がお元気な姿で来所されました。
本年もいいスタートが切れて、職員一同喜んでおります。
さて、フロッグスは本年も認知症予防・改善を柱にADLの向上に取り組んでまいります。
お過ごしやすい気候の春ごろには新しい取り組みも開始いたしますので、お楽しみにしておりてくださいね。
また、現在の空き情報としては要介護認定の方のみの募集となっております。
お気軽にお問合せください。



2024年(令和6年1月1日) 辰年 元日 一粒万倍日 世界平和の日

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

本年は1月5日(金曜日)からデイサービスがスタート致します。
当日は皆様のお元気にお越しいただけることを楽しみにしております。
また新しい1年を元気に楽しみましょう!!

ごあいさつ

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

本年もサービスの充実をはかり、介護のいらないQOLを目指して、利用者様、職員一同が協力して
作り上げていきたいと考えております。
デイのサービスとしましては、認知症予防・改善に向けたものを主として実施致します。
また、自立支援にも力を入れていき、介護サービスからの卒業ができる利用者様を増やしていければと考えております。

皆様のご健勝とご多幸をお祈りするとともに、変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。