お問い合わせ 022-346-9016
★令和2年2月20日現在 段々と暖かくなり、外へ出てみたいなぁと思っている方! 皆さんと一緒に楽しみませんか?? ご利用定員のご案内 月曜日 残1 火曜日 × 水曜日 ○ 木曜日 × 金曜日 残1 土曜日 × いつでも体験・見学の受け付けしております。ご相談ください。 心よりお待ちしております。 ★令和元年10月18日現在 ご利用定員のご案内 月曜日 × 火曜日 × 水曜日 × 木曜日 残2 金曜日 残2 土曜日 残1 月・水・金の曜日限定で夕食サービスを行っております。18:30までのご利用。最後まで送迎致しますのでご安心ください。体験・見学も随時受け付けております。 ★令和元年9月18日現在 ご利用定員のご案内 月曜日 残1 火曜日 × 水曜日 △ 木曜日 ○ 金曜日 残1 土曜日 △ おひとりおひとりのニーズに応じた専門性の高いサービスを提供していくことをお約束します。 体験・見学も随時受け付けております。 ★12/6 夕食サービス延長のご案内 弊デイサービスでは、18時半までのご利用で、夕食と口腔ケアをしてからお帰りになるサービス がございます。ご家族様の負担を減らす目的ですので、ご利用ください。 地域通所介護 61・延1 サービスコード 種類78 項目1541~5 ★9/23 ご利用定員のご案内 月曜 × 火曜 × 水曜 ◎ 木曜 ○ 金曜 × 土曜 ◎ ひとりひとりのお客様と面と向かい合い、体温の通じる長いおつきあいをさせていただきたいと思っています。 雅苑は、お客様にとって一生涯かわらない一責任者としてお客様のニーズに応じた専門性の高いサービスを提供していくことをお約束します。 ★8/30 デイサービスは酷暑の中、元気に営業中!! ケアマネジャー様、ご利用者様、ご家族様大変お世話になっております。デイサービス雅苑 は3年目に入りました。皆様のおかげでございます。今の現状で満足するのではなく、日々精進して参ります。ご利用者様のニーズに合わせて、形も変えて参ります。色々難しい案件、他で断られたなど、様々なお客様がいらっしゃいます。お困りの場合は、022-346-9016渡邉までご相談くださいませ。お力になれますようにスタッフ共々努力いたします。 柔道整復師、看護師、心理カウンセラーも在籍しております。皆で考えたらできることは山ほどあります。諦めないでください。皆様のお力になれるものと思っています。 共働きのご家族様のニーズに合わせて延長もしております。夕食を召し上がったら、口腔ケア、服薬のお世話をしっかりしまして、ご帰宅です。 あとは寝るだけです。安心を提供します。!! ★4/30 世間はGWですね。デイサービスは元気に営業中!! お休みはありません。是非見学、体験0円。お越しください。 現在の空き状況 月曜△ 火曜△ 水曜◎、木曜◎、金曜△土曜◎ 送迎仙台市内OK お待ちしております。 ★★★★★ ◎ビッグニュース!!家族様のご要望多数の為、1月より自費のショートステイはじめました。 ①急な用事、冠婚葬祭、旅行、同窓会等により急に夜間泊りがけで行かないといけなくなった。 ②たまには、夫婦で旅行したい。 ③介護疲れで、2~3日介護から逃れたい。・・・など。ニーズは様々。 自費契約を弊社と交わしたうえで、当日からでもお受けできます。どうしても急な対応ができないのが、介護保険制度です。それをサポートできるようになっています。ここでは、自費のデイサービスと夜間サービスを合わせた金額を記載しますが、介護保険のデイサービス契約を予め可能でしたら保険使用してのデイサービスで可能です。 ★自費デイサービス 日中3000円+昼食費650円 ★夜間宿泊サービス 夜間2000円+夕食550円+朝食450円 入浴希望のお客様は夜間入浴してからお休みになれますので、ご相談ください。(500円) リフト付き入浴サービスあり。(要介護1~5) ★安否確認(1時間/回)+救急搬送付き添いなど緊急時サービスあり。 ★おむつ交換+パッド交換+トイレ介助あり(職員有資格者常駐) 人気があり、すぐ埋まるので、お早目のご相談お待ちしております。(管理者:渡邉) 022-346-9016 平成30年1月元旦 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 スタッフ一同、ご利用者様、ご家族様のお役に立てるよう頑張って参ります。 1月吉日 11/18 寒くなりましたね。明日から大寒波到来の予測。お体ご自愛下さい。 寒くても元気にデイサービスやってます。!!仲の良いご利用者様も増えて、優しいスタッフの介助のもと運動しましょう。 体験随時無料受付中。(昼食650円)入浴可能。是非ご体感ください。 お水は東北大学病院でも使用している還元水(水素水)を使用。たくさん飲んでみんなで元気になりましょう。 管理者 渡邉美由紀より 10/7 空き曜日情報 月火水木金土日 各曜日、限定5名様まで受け付け可能です。 要支援のお客様も随時体験しております。体験無料(食事代別途650円) 柔道整復師 西野による大人気!機能訓練、生活リハ。歩行が楽になります。 7/25 雅苑ってこんなところ。 ①高濃度水素水をを生成する機械を導入し、肌に良い風呂として人気です。 水素水は、原子レベルの小さな微粒子からなっていますので、体に浸透するスピードも数倍と高く、認知症予防効果も期待できます。体の芯から温まり、風邪が引きにくくなる利点があります。 ②お風呂は一回毎、お湯をきれいなお湯に入替します。温泉も好きなものを選んで入れます。 ③昼食は基本手作りで5品提供。 ④日頃行けないウインドーショッピング、買い物を自分の意志で行きたい。でも、家族には迷惑かけれないからやめとこう!と考えるのは、もう終わり。外出支援は社会的能力を培う場でもあります。家族様に代わり職員付き添いのもと目や耳や、ご自分の足で触れたりして、ただ楽しむだけではなく、思い出作りや認知症予防に。(写真プレゼント!!) 家に帰ってきたような温かい空間を提供します。 小さいからこそできる介護もあります。 是非、体験のお問い合わせ受け付けています。(予約多い為、お早めにお願いします。) 022-346-9016 受付担当:渡邉美由紀 7/1 お庭の紫陽花も咲き始め、ただ今、雅苑では七夕飾り制作に取り組んでいます。 今年初めて、原町商店街七夕祭りに参加&出品します!! みんなで「金賞とるぞーーーっ!!」と気合い入ってます。 そこで特別企画!! 7/10~7/21まで七夕イベントWEEKを開催いたします。 一緒に楽しく七夕飾りを作って出品しませんか? 同時に無料体験も受付中です。 期間限定!体験者様に限りお風呂&昼食、無料で提供いたします。 この期間をぜひご利用ください!! お気軽にお問い合わせください。 ◆◇◆◇◆◇ 3月の外出レク予定は、17日に亘理へいちご狩り♥ もう当分いちごはいい、というくらい食べてきました。 3日はひなまつり会でちらしずしパーリーも 楽しみまして、10日は桜餅づくり、おいしかったですね! フラワーアレンジメントは、24日に今回は春のお花でした。 ◆◇◆ 2月は、かに政宗さんへランチ!! 寒いけどやっぱり大人気でしたね~ 節分豆まき会や、バレンタインチョコ作りも 楽しかったですね^^ 今回のフラワーアレンジメントは 材料を百均で調達し、暖かい手作り感ある 作品になりましたので、ご覧ください。 ◆◇◆ 1月最後のイベント フラワーアレンジメント教室も 27日(金)に大好評の内に 終了いたしました。 お花と同じくらいまぶしい笑顔を 写真にアップしてますので どうぞご覧ください★ 1/13笹かま館見学、七夕館見学 ランチは果敢にも仙台中央卸売市場へ!! 海鮮丼すごい人気でした! さて、新年は1/6(金)に宮城野八幡神社に初詣 行ってまいりました。 晴れの穏やかな日でした。 こちらはどんと祭も盛り上がるらしいですね! ◆◇◆ 12月16日(金)はクリスマスコンサート!! OH!バンデスで宗さんと歌のコーナー担当している 庄子眞理子さんにいらしていただきまして 大変盛り上がりました。 お客様もたくさんいらしていただき ありがとうございました。 あたたかくなったら、また別企画しますので お楽しみに!! 12月9日(金)は生け花教室でした。 生花に囲まれ、みなさま笑顔です。 そして真剣な表情で生けていました。 生け花って奥が深いのですね。 またやりましょう^^ ◆◇◆ 11月は25日(金)にBBQしました。 いいにおいがデイにたちこめ おなかぐーぐー 焼きそばやウインナーが意外と人気でした! またやりたいです。 11月11日(金)に亘理に行きました。 はらこめしが旬なんです。 お店はややこみでした^^ 12月中旬からはカキ飯がはじまるとのこと。。。 来月も行きたいなぁ。。。 ◆◇◆ 10/21(金)は外出レクでした! お天気で、おいしくて、楽しかったです。 10/14(金)に芋煮会&ミニ運動会がありました。 写真もアップしました~! ★★★ ♪♪♬ 献立は毎日のメニュー更新しています。ぜひご覧ください! 下記の外出レクの様子は、毎月の行事に載せてますので こちらもどうぞご覧ください。 ◇◆◇ 2016年10月14日 芋煮会&ミニ運動会 秋は芋煮だよ~!! 2016年9月23日 外出レクは、松島観光&ランチです。「四季亭」さん、松島おさかな市場へ。 2016年9月16日 お月見おやつレクでどら焼きを作りました。 2016年8月26日 8月度外出レク行きました。泉の「ゆとろぎ」、「ボタニカルガーデン」 2016年7月15日 初めての外出レク行きました。「かに政宗」! 2016年 7月 1日 『デイサービス雅苑』としてニューオープンしました。 |
当施設では、1日体験利用を行っております。 |